可児市 FAQシステム
よくある質問と回答を任意の語句で調べたいときは、検索欄に入力してください。

最新情報や詳細は、各回答にある問い合わせ先へ直接ご確認ください。

可児市役所における「よくある質問と回答」を掲載しています
質問: 日本人が外国で婚姻をしたときの手続きについて知りたい
回答: 海外で日本人の出生・婚姻など身分関係に変動があった場合、当事者や届出人が海外にいる場合であっても、日本の戸籍法に基づいて届出が義務付けられ、すべて戸籍に記載されることになっています。
これらの戸籍関係及び国籍関係の届出は、【在外公館】又は本籍地の【市町村役場】に行なわなければなりませんが、各届に求められる証明書類の様式はそれぞれの国によって異なります。届出の方法・必要書類等の詳細については直接最寄りの在外公館にお問い合わせください。

■婚姻届
(1)日本人同士の日本方式による婚姻
外国にいる日本人同士が婚姻しようとするときは、日本で【市町村役場】に届け出る場合と同様、その国にある【在外公館】に届出をすることによっても婚姻が成立します。

○届出人 :当事者双方
○届出窓口:【在外公館】窓口へ直接(【在外公館】又は本籍地市町村へ郵送する事も可能)
○必要書類:a.婚姻届書(在外公館に備え付けてあります)
      b.戸籍謄(抄)本(当事者双方につき)または戸籍全部(個人)事項証明書

※届出書には証人として成人2人(外国人でも可能)の署名が必要です。
※必要書類などの詳細は、届出先【在外公館】にあらかじめご確認ください。
※日本方式によって【在外公館】にて婚姻届を提出した場合には、日本の本籍地への届出は必要ありません。

(2)日本人同士が外国の方式によって婚姻した場合
婚姻した事実を日本の戸籍に登載する必要がありますので、婚姻挙行地にある【在外公館】又は日本の本籍地【市町村役場】に届出をしてください。

○届出期限:婚姻成立日より3カ月以内
○届出人 :当事者双方
○届出窓口:【在外公館】窓口へ直接(【在外公館】又は本籍地市町村へ郵送する事も可能)
○必要書類:a.婚姻届書(在外公館に備え付けてあります)
      b.戸籍謄(抄)本(当事者双方につき)または戸籍全部(個人)事項証明書
      c.当該国(州)官憲の発行する婚姻証明書(原本)及び同和訳文

※外国の方式によって成立した婚姻の届出に際しては、あらかじめ届出先【在外公館】に必要な書類などをご確認ください。なお、外国の方式による婚姻の手続きについては、該当する国の関係機関にお問い合わせください。

問い合わせ先: 市民課
生活情報(ガイド): 第1ガイド : 暮らしの手続き
第2ガイド : 戸籍の届出
キーワード: 婚姻 外国
【可児市役所】
所在地(あて先)〒509-0292 岐阜県可児市広見一丁目1番地
電話 (0574)62-1111(代表)
開庁時間 月~金曜日(祝日除く) 午前8時30分~午後5時15分